防火対策~あなたの家は大丈夫?

住宅火災により毎年多くの方が人命、財産などの被害を受けています。
それでも『ウチだけは大丈夫』と思っている人はいませんか?
火災は人災そのものです。火に対する油断をなくし、念には念の慎重さで火と付き合うことが肝心です。

タバコ

タバコ火災で怖いのは無炎燃焼。引火後、数時間経って燃え出すため手遅れになることも。

コンロ

コンロ火災の約90%が油なべからの出火。ちょっと目を離したスキに油は加熱して発火する。

たき火

出火原因は、周囲に燃え移ったり火の粉の飛び火など。特に飛び火は思わぬところで火災を発生させるので注意。

放火

深夜の車庫や階段・玄関などの紙くずや新聞紙が狙われやすい。

火遊び

発火元の大半がマッチやライター。好奇心旺盛な子供に火の怖さを教えよう。

石油ストーブ

使用中の給油や衣類・布団への着火などが主な出火原因。正しい取扱い方を。

119番通報のかけ方

119の通報中に、車両は出動しています。
「早くきて!!」っというだけではなく、指示に従って応急手当をすることにより、状況の悪化を防ぎ、
助かる命が今よりもずっと増えるのです。

消防車も災害現場に到着するまで、5~6分の時間がかかるので、あわてずにはっきりと通報してください。

119番通報の流れ(救急編)

出動指令!

救急隊準備

 

出動!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

災害発生

119番通報

指令センター

通報者

はい119番です。
火事ですか?救急ですか?
救急です。
場所はどこですか?
○○市・○○町○○番地です
目標になるものはありますか?
○○小学校の西側です。
はい。場所を確認しました。どうされましたか?
○○で、ケガをして、頭と足から出血しています。
はい、何歳の方で、男の方ですか?女の方ですか?
○○歳で、男です。
意識はありますか?
あります。
はい、わかりました。救急車はすでに出動していますので、今からあなたに、応急手当を指導します。
近くに協力していただける方がいますか?
はい、私を含めて二人います。
では、その方に出血している場所を、きれいな布かタオルで直接傷口を強く押さえるように伝えてください。
はい。わかりました。
出血はどうなりましたか?
タオルの横から吹き出るように出ていますか?
いいえ。大丈夫のようです。
それではそのまま、救急車が来るまで押さえつづけてください。出血により意識が薄れるような場合もありますので、そのときは、再び119をダイヤルしてください。
はい。わかりました。
あなたのお名前と、今おかけの電話番号をお願いします。
○○○○で、33-0119です。
はい、わかりました。しばらくお待ちください。

救急隊到着

119番通報の流れ(火災編)

出動指令!

消防隊準備

 

出動!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

災害発生

119番通報

指令センター

通報者

はい119番です。
火事ですか?救急ですか?
火事です。
場所はどこですか?
○○市・○○町○○番地です
目標になるものはありますか?
○○公園の西側です。
はい。場所を確認しました。何が燃えていますか?
家が燃えていて、煙がでています。
消火器で初期消火していますか?
していません。
逃げ遅れやけがをしている人はいませんか?
わかりません。
はい、わかりました。消防車はすでに出動していますので、 あなたも、すぐに避難してください。
わかりました。
あなたのお名前と、今おかけの電話番号をお願いします。
○○○○で、33-0119です。
はい、わかりました。安全なところへ避難してください。
はい。わかりました。

消防隊到着

 ※ 安全な場所から通報される際、こちらから怪我人の有無や人が何人住んでいるのかなどを聞くことがありますので、ご協力をお願いします。

NET119緊急通報システムのご利用案内

NET119緊急通報システムとは?
NET119緊急通報システムは、聴覚や発話に障害のある方のための新しい緊急通報システムです。事前に利用登録した携帯電話・スマートフォンで簡単な操作で素早く119番通報することができます。
NET119緊急通報システムのサービス対象者
砺波市、小矢部市、南砺市内在住で聴覚や言語に障がいがあり、音声による通報が困難な方
運用開始
令和3年4月1日(木曜日)~
NET119緊急通報システムの利用開始方法
NET119 緊急通報システムは事前登録が必要です。
登録申請書及び登録する携帯電話を砺波地域消防組合消防本部まで持参いただき登録作業を行わせていただきます。
ご不明な点がございましたら、砺波地域消防組合消防本部までお問い合わせください。
登録規約・申請書兼同意書
NET119緊急通報のよくあるご質問と答え

Q: 誰が利用できますか?
A:
砺波市、小矢部市、南砺市内在住で聴覚や言語に障害があり、音声による通報が困難な方が利用できます

Q: お金はかかりますか?
A:
携帯電話・スマートフォンの通信料をご負担ください。その他の費用はかかりません。

Q: どんな携帯電話・スマートフォンでも通報可能ですか?
A:
携帯電話会社に条件は無く、携帯電話・スマートフォン又はタブレットを利用することができます。なお、各社のインターネットサービスやメールサービスに加入している必要があります。
インターネットサービスのアクセス制限サービス(フィルタリング)やメールサービスの迷惑メールの拒否設定によりNet119緊急システムの登録ができない場合があります。詳しくは登録前にご相談ください。

Q: 利用を開始するには、どの窓口に相談するのですか?
A:
砺波地域消防組合消防本部が窓口となっています。詳しくは、窓口でご相談ください。

Q: 登録後、携帯電話・スマートフォンの機種を変更した場合は?
A:
携帯電話・スマートフォンの機種の変更に限らず、事前登録内容に変更が生じた場合は、「変更申請」を必ず行ってください。変更申請を行わないと通報できない場合があります。

119番ファックス通報の流れ

 119番ファックス通報は、ファックスから「119」をダイヤルし、送信することで緊急通報を行うものです。事前登録等の必要はなく、電話での119番通報が困難な場合などに利用できます。

(1)あわてずにファックス通報ができるように、普段から119番ファックス通報用紙等に必
  要事項(住所、氏名など)をあらかじめ記入しておき、ファックスの近くに置いておいて
  下さい。
(2)火事、救急、その他のいずれかに必ず○をつけてください。○印がない場合は救急車が出動
  します。
(3)連絡したいことがある場合は、その他欄に記入してください。
(4)県西部消防指令センター(119番センター)からは、必ず受信したことの返信ファック
  スが送られます。
(5)ファックス機へ用紙を入れる際には、読み取る面を確認してから用紙をセットしてくださ
  い。緊急時はあわててしまい、裏、表が反対に送信され、未記載の面が送信されるケース
  があります。
(6)玄関のカギを開けて待っていてください。(火事のときは安全な場所に逃げてください)
(7)近くに電話(119番通報)ができる方がいる場合は、その方に通報依頼をすることも有
  効な手段のひとつです。
  • 119番ファクシミリ通報カード
  • 119番ファクシミリ通報カード記入例

火災実験動画

その他の情報